



生誕150年・実力派の画家たち
2024年11月1日〔金〕₋2025年3月2日〔日〕
本展は、2024年から150年前の1874年に生を得た7名の画家を取り上げました。三宅克己(1874-1954)、中澤弘光(1874-1964)、小室翠雲(1874-1945)、池上秀畝(1874-1944)、満谷国四郎(1874-1936)、鹿子木孟郎(1874-1941)、そして和田英作(1874-1959)は、明治後半から昭和にかけて活躍し、日本の近代美術を支えた実力者であり、後進を育成した指導者でもありました。
水彩画の魅力を日本に広めた三宅克己、旅好きで日本各地を写生し、また装幀や挿絵にも才能を発揮した中澤弘光、衰退しつつあった南画の再興に尽力した小室翠雲、伝統的な日本画の中に西洋絵画の要素を取り入れ、動植物への温かい眼差しを向けた池上秀畝、三重県に教員として赴任し、その後欧州に留学しアカデミックな教育を実践した鹿子木孟郎、西洋近代絵画の表現に東洋のエッセンスを巧みに取り入れた満谷国四郎、そして外光派の表現を進展させた和田英作は東京美術学校(現在の東京藝術大学)の卒業生にして教授・校長を勤めました。
今回の展示では、これらの画家の作品と解説を通じて、相互の影響関係や時代の雰囲気を感じていただくこと、それぞれの画家のこれまで紹介されてきたイメージとは異なる表現や、習作類を紹介することに努めました。
来館者の特性としましては、展覧会毎に来てくださる方、前々から来たかったがようやく実現したと言われる方、大阪府や静岡県など遠方からお越しくださった美術愛好家、松阪散策中に当館を見つけてご入館くださった他県の大学生のグループ、或いは地元松阪市内の高校や伊勢市の高校生、近隣小学校の生徒など、幅広い層に覧いただくことができました。
■会期中のイベント
◎学藝員によるミュージアム・トーク
2024年11月17日 (日)、
2025年1月11日 (土)
いずれも午後2時から約30分、事前申込不要。
◎学藝員によるスライド・トーク
展示室にてよもやま話に花を咲かせます。
2024年12月8日 (日) ⑬ 近代絵画の繊細さと可愛さと
2025年2月8日 (土) ⑭ 博物館概論 その2 建築・施設と機能
いずれも午後2時から約40分、事前申込不要。
■関連記事等
1.新聞
・(夕刊三重)2025年11月2日 田中善明「現代美術の何を見ればいの? <学芸員による絵画のはなし41回>」
・(中日新聞)2024年11月12日 田中善明「和田英作《果実》<まちなかで絵と遊ぶ103回>」
・(中日新聞)2024年11月19日 田中善明「鹿子木孟郎《吉野山ニ於テ》<まちなかで絵と遊ぶ104回>」
・(中日新聞記事)2024年11月22日「生誕150年、明治-昭和に活躍した7画家に焦点 松阪で企画展(三重版)」
・(中日新聞)2024年11月26日 田中善明「中澤弘光《温泉》<まちなかで絵と遊ぶ105回>」
・(中日新聞)2024年12月3日 田中善明「小室翠雲《松林旭陽図》<まちなかで絵と遊ぶ106回>」
・(夕刊三重)2025年12月7日 田中善明「小さな絵と大きな絵 <学芸員による絵画のはなし42回>」
・(中日新聞)2024年12月10日 田中善明「満谷国四郎《泊船》<まちなかで絵と遊ぶ107回>」
・(朝日新聞記事)2024年12月13日 小林裕子「日本近代美術支えた画家7人に焦点 松阪の私設美術館が企画展」
・(中日新聞)2024年12月17日 田中善明「三宅克己《イートン》<まちなかで絵と遊ぶ108回>」
・(号外ネット記事)2024年12月20日「明治7年生まれの7人の画家がテーマ!」
・(中日新聞)2024年12月24日 田中善明「池上秀畝《梅妃》<まちなかで絵と遊ぶ109回>」
・(夕刊三重)2025年1月4日 田中善明「コレクション展示室の楽しみ方 <学芸員による絵画のはなし43回>」
・(中日新聞)2025年1月7日 田中善明「和田英作《薔薇》<まちなかで絵と遊ぶ110回>」
・(中日新聞)2025年1月21日 田中善明「鹿子木孟郎《大原女》<まちなかで絵と遊ぶ111回>」
・(中日新聞)2025年1月28日 田中善明「中澤弘光《越後湯沢の雪》<まちなかで絵と遊ぶ112回>」
・(夕刊三重)2025年2月1日 田中善明「美術系大学で何をするか <学芸員による絵画のはなし44回>」
・(中日新聞)2025年2月4日 田中善明「小室翠雲《山水図(雪山帰夜図)》<まちなかで絵と遊ぶ113回>」
・(中日新聞)2025年2月11日 田中善明「満谷国四郎《コンポジション》<まちなかで絵と遊ぶ114回>」
・(夕刊三重記事)2025年2月15日「生誕150年の画家特集 来月2日までサイトウミュージアム」
・(中日新聞)2025年2月18日 田中善明「三宅克己《倫敦領事館附近》<まちなかで絵と遊ぶ115回>」
・(夕刊三重)2025年3月1日 田中善明「全国で所蔵品を探して楽しむ <学芸員による絵画のはなし45回>」
・(中日新聞)2025年3月4日 田中善明「池上秀畝《 双鹿図》 <まちなかで絵と遊ぶ116回>」
2.TV
「ええじゃないか -いい旅いい発見-」三重テレビ放送 10月21日(月)19:00~






